小
中
大
トップページ
団体概要
成年後見制度とは
事業内容
新着情報
受付中講座等
終了講座等
知多半島の動き
みんなの応援団
お問い合わせ
新着情報
2023.07.05
親族後見人サポート研修
知多地域権利擁護支援センターは、知多地域4市5町で法人での後見業務を行っています。後見業務全般、または家庭裁判所への報告で困っていること、わからないこと、気にな...
【続きを読む】
2023.06.29
2023年度「成年後見制度 専門支援員養成研修」
成年後見制度に関する基礎的知識を踏まえて、実際の事例を検討し、実務につながることを習得する研修です。 お申込みはこちら チラシのダウンロードはこちら
【続きを読む】
2023.06.12
2023年度 権利擁護サポーター講座
認知症になっても、障がいがあっても、地域で自分らしく生きていくためのお手伝いに必要な、基本的な知識を学ぶ全9回の講座です。 お申込みはこちら チラシのダウンロー...
【続きを読む】
2023.06.12
知多半島ろうスクール 2023 in 東海
知多半島ろうスクールは、人生のさいごまで後悔しないで笑顔で暮らすための自分らしい生き方・老い方(老)と生活を守るための制度や法律(Law)を学ぶ学校です。仲間と...
【続きを読む】
2023.04.21
2023年度第1回 成年後見サポーター研修講座
成年後見制度とは認知症、知的障がい、精神障がい等で判断能力が不十分な方々の権利や財産を守る制度です。様々なお立場の講師から制度について学びます。 チラシのダウン...
【続きを読む】
2023.01.23
ライフエンディング(終活)とペットについて
成年後見人等で関わらせていただいている方の中には、おひとりさま(身内がいない、もしくは関わる親族がいない方)で、且つ、ペットを飼われている方がおられます。飼い主...
【続きを読む】
2022.12.16
事業者セミナー in武豊町
福祉関係者が、高齢者・障害者に関する事例について法律家とともにグループごとで話し合い、学びあい、つながりをつくることを目的としています。今後の業務に活かせる内容...
【続きを読む】
2022.11.08
2022年度 第2回 成年後見サポーター研修講座
成年後見制度とは認知症、知的障がい、精神障がい等で判断能力が不十分な方々の権利や財産を守る制度です。様々なお立場の講師から制度について学びます。 チラシのダウン...
【続きを読む】
« 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ »